2017年5月21日日曜日

妻が沖縄に行ってきました

なんせ私が行ったわけではないので、一度説明を聞いたくらいでは、何がなんだか解っておりません。
また、梅雨入りとほぼ同時の到着なため、天気も良くなくて写真も綺麗に撮れているものが少ないようです。
なので簡単に写真だけ載せておきます。
 
ホテルはとても良かったらしいですが、建物の写真はナシ。
これは窓から見えた景色だそうです。
 
ホテルで出された薬膳料理。
 
万座毛
 
やっぱり海は綺麗だと言ってました。
 
「水円」という有名なパン屋さん。
 
 
このロバも有名だそうです。
 
古民家そば屋ふくぎ
 
古民家カフェ「ハコニワ」
 
中の様子。
 
沖縄美ら海水族館のジンベイザメ。
 
マンタ
  
これはウツボでしょうか。
 
園比屋武御嶽石門。
 
首里城漏刻門。
漏刻とは「水時計」のことで、門の楼で時刻を測ったところから名付け
 られたそうです。
 
 
正殿
工事でもしてたんでしょうか。
 
守礼門
 
妻は沖縄のことがよほど気に入ったようで、今年中にまた行きたいなんて言っています。
 

 
 
 

2017年5月7日日曜日

馬頭温泉

今回の連休は烏山から20キロほど北の馬頭という所を、うろうろしてきました。
ちょうどこの辺りでは「花の風まつり」というイベントをやっていましたが、あんまり時間がなくて、ちょっと覗いて見るくらいしかできませんでした。
 
看板にはなぜか休館日と書いてありましたが、実際にはイベントをやっていました。
 
由緒正しそうな茅葺き屋根の屋敷。
これが匠の館なんでしょうか。
中では語り部の人の昔話と、フォークの歌手の人のコンサートなどをやっていました。
 
 
回りはのどかな田園風景。
 
 
一通りうろうろした後、本日の目的である温泉「元湯・東家」に到着。
 
駐車場によその車が停まっていたため、建物の写真は中途半端になってしまいました。
 
ロビーからは那珂川が一望できます。
露天風呂からの景色もこんな感じでした。
真ん中に見えるコンクリートの塔みたいなのが源泉だそうで、つまりここのお風呂が源泉に一番近いとのことです。
 
泉質はアルカリ性でツルツルの「美人の湯」と書いてありました。
 
 

2017年5月6日土曜日

烏山・那珂川

毎年GWは妻の妹さん御夫婦のお招きで栃木県の烏山という所に行ってきます。
こんな感じのとても良いところです。
 
奥に見えるのが那珂川というきれいな川で、近くで見るとこんな感じの川です。


 
川原へは秘密の通路のような道を通っていきます。

 
このブログをはじめたころから、いつかはこの烏山と那珂川のことを書こうと思っていたのですが、とにかく15年以上にわたって毎年行っているので、何から書いていいかわからないくらいで、その都度延ばし延ばししているうちに今年もまた写真がたまってしまいました。
 
なので、今日は紹介だけして、あとは思いつくまま書いていくことにします。